Q and Aよくあるご質問
- Q賃貸契約の解約(部屋の明け渡し)はどの様にして報告したら良いのでしょうか?
A 必ず一ヶ月前に退去届けか解約通知書を郵送して下さい。
※月の半ばに通知されますと家賃が前払いの為お返し出来ませんので必ず月初めか月末に通知して下さい。
- Q今部屋で使っている電気、ガス、電話などはどうしたらいいのでしょうか?
A使用者本人が使用停止(閉栓)の手続きや料金の支払いを済まして下さい。(電話番号は下記に参照)
※ 部屋の明け渡しの際には領収書かそのコピーが必要です。
- Q部屋で要らなくなった物はどうしたら良いのでしょうか?
A前もって、市又は区役所に電話をして指定日や指示に従って下さい。(電話番号は下記に参照)
※ 小さい物は持って帰って消却して下さい。
- Q部屋の掃除はどうしたら良いのでしょうか?
A必ずお部屋の掃除は行って下さい。(入居時の時の状態で明け渡して下さい。)
※残存物を放置して退去されますと残置処分費として頂きます。特に無断でテレビ、オーデイオ、ベット、自転車などを放置される方が多いので注意をして下さい。
- Q部屋についていた付属品を無くしてしまいました。それから壁も汚してしまいました。どの様にしたら良いのでしょうか?
A付属品に関しては実費で頂きます。壁の汚れや破損に関しては故意によるものは頂きますが年数が経った汚れや自然老朽による破損などは頂きません。
- Q保証金の返還金はどの様にして返して頂けるのですか?
Aまず要らなくなった鍵と契約書を郵送かもしくは引越の日の退去される時に部屋の新聞受けに入れて頂くと送って頂く手間も省けるかと思います。それから返還金を振り込まして頂く先の銀行名、支店名、預金名、口座番号、名義などを詳しく明記して下さい。